- HOME
- 【学外者】利用の流れ
【学外者】利用の流れ
対象者
・東北大学の職員と研究上の協力関係を有する他の大学、研究機関等の研究者及び技術者のうち、東北大学の職員から紹介のあった方
・その他センター長が特に認めた者
※学内の方は「利用の流れ_学内の方」をご覧ください。
利用の流れ
設備・機器を探す
当センターに登録されている設備・機器は、以下の場所から検索することができます。
〔1〕 テクニカルサポートセンターウェブサイト内 「登録研究設備・機器」 | |
![]() |
こちらの一覧には、東北大学内の共同利用設備・機器を広く紹介することを目的として、以下の設備・機器情報を掲載しています。
・利用窓口が当センター(「テクニカルサポートセンター設備・機器利用システム」)の設備・機器 ・利用窓口が当センター以外の設備・機器(※設備機器名の後ろに〔リンク〕と記載) |
_
〔2〕 テクニカルサポートセンター設備・機器利用システム内 「研究設備・機器を探す」 | |
![]() |
こちらの一覧には、利用窓口が当センター(「テクニカルサポートセンター設備・機器利用システム」)の設備・機器情報のみ掲載しています。 →利用したい設備・機器情報画面内のリンク先へ移動し、詳細情報をご確認後、 ![]() |
※以降は「テクニカルサポートセンター設備・機器利用システム」を介して設備・機器をご利用される場合の手順となります。
事前相談
各機器・設備に関する注意事項・備考欄をご一読のうえ、ご利用を希望される機器・設備の連絡先へご利用内容・解析条件等についてご相談ください。
利用申請
テクニカルサポートセンターのご利用にあたっては、「東北大学研究推進・支援機構コアファシリティ統括センターテクニカルサポートセンター設備等利用内規(149KB)」の遵守が必要です。必ずご一読ください。
「利用申請書(173KB)」をダウンロードし、必要事項をご記入ください。
印刷後「利用責任者印」を押印いただき【①PDF形式ファイル等にスキャンしていただいたファイル】および
【②作成時のExcelファイル】の2点をメールに添付の上、「terea-tsc*grp.tohoku.ac.jp」までご送付ください。
【アドレスは「*」を「@」に代えてください】
申請書様式ダウンロード(記入例 有):<Excel(173KB)>
※原則として、利用開始予定日の5業務日前までにご送付ください。
※作成時のExcelファイルは、業務効率化のために、アカウント作成時に利用させていただきます。
※利用申請書は毎年度提出する必要があります。
利用申請の承認およびシステムログイン用IDのご連絡
テクニカルサポートセンターにて利用申請書の記載内容を確認後、利用の承認/不承認の結果を利用責任者宛にメールにてご連絡します。
また、利用が承認され、本システムを初めてご利用される利用者には、ログインID・パスワード情報をメールにて送付いたします。
【システム】設備・機器を利用する
利用希望日がお決まりになりましたら、ログインID・パスワードにてシステムへログインの上、予約カレンダーから予約申込手続きを行うか、設備・機器担当者へ直接ご連絡ください。
※システム上での「予約申込手続き」は、予約を確定するものではありません。
予約が確定されましたら、別途メール等でご連絡いたします。
利用料の納付(銀行振込)
テクニカルサポートセンターから申請書記載の経理担当者(請求書送付先)宛に請求書を送付いたしますので、ご入金期限内に指定された口座へお振込みください。
※また、実際の請求額は、利用料(および その他実費)にTSC管理費「5%」を加算した額となります。
※入金期限の目安は、請求書発行日翌日から30日後となります。
※「この日までに請求書が欲しい」等ご希望がございましたら、当センターまで事前にご相談ください。
※恐れ入りますが、振込手数料はご負担ください。