登録研究設備・機器
種類別
キャンパス別
部局別
研究設備・機器
(微細)加工・工作・処理・試料作製
[070] 微細加工システム FIB/SEMデュアルビームシステム
FEI Electron Optics Helios600i〔設置部局:産学連携先端材料研究開発センター〕
JBX-9300SA(日本電子) 100keV電子ビーム(スポットビーム) 〔設置部局:電気通信研究所〕
SELFRAG AG SELFRAG Lab S2.0〔設置部局:多元物質科学研究所〕
TF20-80TNN〔設置部局:災害科学国際研究所〕
[237] 極微細スピンメモリ素子用電子描画装置 〔リンク〕
日本電子 JBX-6300SK〔設置部局:工学研究科〕
Heidelberg Instruments Mikrotechnik DWL2000SD〔設置部局:工学研究科〕
[244] 住友精密工業(株)製 Deep RIE装置 一式 〔リンク〕
住友精密工業 MUC21 SR〔設置部局:工学研究科〕
SUSS MicroTec MA8 Gen3 Thu1〔設置部局:工学研究科〕
アマダ SDE2025SF〔設置部局:工学研究科〕
[256] イオンビームミリング装置 エンドポイント分析器仕様 〔リンク〕
伯東 IBE-KDC75-TU-T-S〔設置部局:工学研究科〕
伯東 IBE-KDC75-THKU-ST〔設置部局:工学研究科〕
[270] リアクティブイオンエッチング装置 一式 〔リンク〕
サムコ RIE-10NR 一式〔設置部局:工学研究科〕
菅製作所 AV301-B2〔設置部局:工学研究科〕
ディスコ DAD522 【仕様・特徴】切削水:水道水〔設置部局:マイクロシステム融合研究開発センター〕
新東 【仕様・特徴】ガラスの穴あけ加工〔設置部局:マイクロシステム融合研究開発センター〕
澁谷工業 LAMICS AQL-1900【仕様・特徴】シリコンウェハや金属薄板の加工(ガラスなどの透明材料はNG)、最小加工線幅:約70μm[設置部局:マイクロシステム融合研究開発センター]
SPPテクノロジーズMPX Pegasus-Advanced 〔設置部局:工学研究科〕
クノーテクノクラフト TIC3X-KN-SP 〔設置部局:工学研究科〕
ディスコ DAD3240 〔設置部局:工学研究科〕
SPPテクノロジーズ MUC-21 ASE-SRE-TO 〔設置部局:工学研究科〕
クリスタルシステム FZ-4-10K-K-M〔設置部局:金属材料研究所〕
キャノンマシナリー SC-K15HD〔設置部局:金属材料研究所〕
キャノンマシナリー SCII-EDH-KS〔設置部局:金属材料研究所〕
FISCHINE MODEL 1010〔設置部局:金属材料研究所〕
日本電子 EM-09100 IS〔設置部局:金属材料研究所〕
メイワフォーシス NEOC-PRO〔設置部局:金属材料研究所〕
Stratasys uPrint SE〔設置部局:AIMR〕
ヤマト科学 PR500 [設置部局:電気通信研究所]
サムコ UV-1 [設置部局:電気通信研究所]
ヤマト科学 V1000-TS [設置部局:電気通信研究所]
SUSS MJB-4 [設置部局:電気通信研究所]
オリンパス MX50A/T [設置部局:電気通信研究所]
レーザーテック 1LM21 [設置部局:電気通信研究所]
サンユー電子 SC-701AT [設置部局:電気通信研究所]
ミカサ 1H-360S [設置部局:電気通信研究所]
アズワン USK-3R [設置部局:電気通信研究所]
ミカサ MS-A150 [設置部局:電気通信研究所]
ミカサ MS-A150 [設置部局:電気通信研究所]
ミカサ MS-A200 [設置部局:電気通信研究所]
PMC720 [設置部局:電気通信研究所]
アズワン HP-1SA [設置部局:電気通信研究所]
アズワン HHP-230SQ [設置部局:電気通信研究所]
ヤマト科学 CTA401 [設置部局:電気通信研究所]
KELK ACE-10AN [設置部局:電気通信研究所]
ウシオ電機 UIS-5011 MIKY-AGG01 [設置部局:電気通信研究所]
[579] リソグラフィー関連(超音波洗浄器(USK-2R))
アズワン USK-2R [設置部局:電気通信研究所]
ヤマト科学 ADP300 [設置部局:電気通信研究所]
SUSS MJB-3 [設置部局:電気通信研究所]
Heidelberg Instruments DWL200 [設置部局:電気通信研究所]
SUSS MJB-3 [設置部局:電気通信研究所]
WEST・BOND 7476D [設置部局:電気通信研究所]
アルバック DekTak150 [設置部局:電気通信研究所]
SUSS MicroTec MJB4 [設置部局:電気通信研究所]
ネオアーク DDB-201-TU375 [設置部局:電気通信研究所]
アネルバ EVP-38763 [設置部局:電気通信研究所]
アネルバ EVP-38779 [設置部局:電気通信研究所]
アルバック CC-200 [設置部局:電気通信研究所]
アルバック NE-550 [設置部局:電気通信研究所]
アルバック NE-550 [設置部局:電気通信研究所]
KEYENCE AGILISTA-3100 〔設置部局:流体科学研究所〕
OKK VM-53R〔設置部局:流体科学研究所〕
ファナック ROBODRILL α-D14LiA5〔設置部局:流体科学研究所〕
日本電子 GATAN PIPS691〔設置部局:工学研究科〕
ブラザー工業(和泉テック) HS300 [設置部局:金属材料研究所]
ディスコ DAD-522〔設置部局:電気通信研究所〕
Veeco Savannah S100 [設置部局:工学研究科]
SIJテクノロジー PR-150THU 【仕様・特徴】最小線幅:約5um 金や銀などの微細なパターン形成〔設置部局:マイクロシステム融合研究開発センター〕
DigitalWAX 028J-PLUS 【仕様・特徴】最小積層ピッチ:0.01mm、最大造形サイズ:90mm x 90mm x 90mm〔設置部局:マイクロシステム融合研究開発センター〕
GATAN〔設置部局:金属材料研究所〕